「家には和室が無いと困るよね~」
「今どき和室はいらないな…フローリングの洋室だけが希望」
戸建ての間取りで、和室が必要か?不要か?
お好みがはっきりとしている方はいいのですが…
「和室ってあったほうが良いのかな?」
と悩んでいる方へ。
今回は、和室のメリットとデメリット、和室の必要性について調べてみました。
□和室のメリットとデメリット
和室がある家にするかどうかを決めるには、和室のメリットだけでなくデメリットも把握しておくのが大切です。
*和室のメリット
和室のメリットとして、使い道が沢山あることが挙げられます。
家事の合間にちょっと休憩できたり、お客さんが来たときには客間として使えたり、布団を敷いて寝室として利用したり、と汎用性が高いです。
また、お子様のいるご家庭では、和室を遊びスペースとして利用すると、リビングがゴチャゴチャしてしまうことを防げます。
まさに「使い勝手の良さ」が、和室のメリットと言えます。
*和室のデメリット
和室のデメリットとしては、フローリングに比べて傷みやすい点が挙げられます。
和室では、畳やふすま、障子といった、自然素材のものが多く使われているので、こまめなメンテナンスが必要です。
畳の表替え(もしくは交換)、障子の張り替え、ふすまの張り替え…等のメンテナンス費用が定期的に発生することを覚えておいて下さい。
また、ペットを飼う場合は、より痛みが激しくなることも予想されますので、注意しましょう。
□和室を何に使う?
「和室って、みんなどんな風に使っているの…?」
以下、和室の用途として一般的なものをご紹介します。
*お客様用の部屋=客間として
和室の用途として一番初めに思い浮かぶのは、この「客間」でしょう。
親御さんやご親戚、仲の良い友人が遊びに来た時に「客間」として利用することができます。
応接室としての役割だけではなく、布団を敷いて寝室としての利用も可能です。
*子供の遊ぶスペースとして
子供の遊び場として、和室は最適!
畳敷きですから、転んでもけがをしにくく、じかに座ったりゴロゴロしたりしてもOK!
お昼寝するスペースとしても使えますので、子供のいるご家庭では、和室があるメリットがたくさんありますね。
*親と同居する場合
ご年配の方のお部屋としては、洋室より和室のほうが好まれます。
ベッドではなく布団で寝られる(布団の上げ下げは大変かもしれませんが…)、こたつが使える、押し入れの収納力の高さ…などが、その理由です。
単純に、「畳のほうが落ち着く」という意見も多いです。
□和室の必要性は?
和室は必要か?不要か?
メリットの部分でも紹介したように、和室は洋室よりも圧倒的に汎用性が高いと言えます。
使う時間、使う人によって用途を変えられるため、同じスペースを何通りにも有効活用できます。
なので…使い道の決まっていないお部屋が出てくるような場合は、
「とりあえず和室のある物件にしておく」
「とりあえず和室を1部屋作っておく」
のがいいかもしれませんね!
□まとめ
今回は、戸建ての和室のメリット・デメリット、必要性についてご紹介しました。
和室については、最終的には「お好み」ですが…
実は、和室が欲しい方に共通している嗜好があります。
それは…
「畳が好き」
というもの。
触れたときの感触、匂いなど、畳そのものが好きな方が、和室がある物件を選んでいます。
和室は日本ならではのもの。
洋室か和室かどちらを取るか迷っている方は…
便利であることは間違いない「和室」を選んでみてはいかがでしょうか?
(畳が嫌いな方は洋室にしましょうね!)
仲介手数料最大無料!
株式会社いえまる