マイホームの購入をお考えの方へ!住宅の購入時にかかる仲介手数料とは?

住宅を購入する際には、物件の価格以外にもいろいろな費用が発生します。
その費用の1つに「仲介手数料」があります。
この仲介手数料。購入する住宅の価格によっては、数十万円~100万円を超える場合も。
かなり高額になってくるので、納得して支払いたいですよね!
そこで今回は、住宅購入時にかかる仲介手数料について紹介していきます。
住宅購入を検討している方はぜひ目を通して頂きたいです。

 

 

□仲介手数料とは何か?

まずはここから…
仲介手数料とは一体何でしょうか?
仲介手数料=不動産の買主もしくは売主が不動産仲介会社に支払う手数料
のことです。
住宅の購入を考えている人(買主)が住宅の売却を考えている人(売主)を直接探すことは、なかなか難しいですよね…
そこで、その間に入って「仲介」をするのが不動産仲介会社です。
※一般的に「不動産屋」と認識されている大多数が不動産仲介会社です。
不動産仲介会社は、住宅の購入を考えている人(買主)に物件を紹介したり、実際にご案内したり…はたまた住宅の売却を考えている人(売主)の所有不動産の査定をしたり、売却情報を公開したり…というのを仕事としています。
その不動産仲介会社への報酬(手数料)が仲介手数料です。

*仲介手数料の計算方法

さて、この仲介手数料。法律(宅地建物取引業法)によって、「上限」が決められています。
【仲介手数料の上限】
物件価格のうち200万円以下について⇒価格の5%以内
物件価格のうち200万円超400万円以下について⇒価格の4%以内
物件価格のうち400万円超について⇒価格の3%以内

うーん…
わかりずらいですが…


具体的に3000万円(消費税抜き)の住宅を購入する場合の仲介手数料を、上記の上限枠に当てはめて計算してみましょう。

①0~200万円の部分の仲介手数料の上限
⇒200万円×5%=10万円
②200~400万円の部分の仲介手数料の上限
⇒(400万円−200万円=200万円なので)200万円×4%=8万円
③400万円を超える部分の仲介手数料の上限
⇒(3000万円-400万円=2600万円なので)2600万円×3%=78万円

ということで、①+②+③=96万円(消費税抜き)が、仲介手数料の上限となります。
※実際の支払いは、ここに消費税10%が加算されるので、105万6000円となります。

やっぱり、計算がめんどくさいですね…

と、ここ!
実は簡単にできる速算式があります!

「物件価格(消費税抜き)×3%+6万円」

これで計算すると…
3000万円×3%+6万円=96万円
あら不思議…ぴったり合ってきます。
この速算式は、400万円超の価格のときは使えますので、こちらで計算すると楽チンですね!

仲介手数料の計算方法は、ご理解いただけましたでしょうか?

ここで、重要なポイントが1つ…
この仲介手数料の計算方法で定められているのは、あくまで
『仲介手数料の上限』
ということです。
そうです。
「これを超える金額を仲介手数料として請求してはいけません」
ということが決められており、
「これより安くしても構わない」
のです。

*仲介手数料の支払い時期

仲介手数料が発生するのは、「不動産の売買契約が成立したとき」です。
なので、売買契約が成立する前に仲介手数料を請求されることはありません。
あくまで成功報酬なので、契約に至らなければ、それまで物件の案内をしてもらっていても、何度相談しても無料…タダです。
※仲介手数料以外の名目で何か費用を請求する業者がいるかもしれません。ご注意下さい!
支払い時期は、不動産仲介業者によって違いがありますが…一般的には以下の2パターンになります。
・売買契約締結時に半分、残金決済・引渡時に半分、と2つに分けて支払う。
・売買契約締結時には支払わず、残金決済・引渡時に全額支払う。
これは、不動産仲介会社に事前に確認しておきましょう。
また、売買契約締結後、何かしらの理由で解約になった場合は…
「売買契約成立=仲介手数料が発生」となりますので、原則、仲介手数料の支払い義務が発生します。
ただ、解約の理由(やむを得ないものか、当事者の故意・過失によるものか、など)により、仲介手数料の支払いを免除するという約定を付けている場合が多い(というより、これが一般的)ので、契約時(または契約前)に確認をしておきましょう。

 

 

□仲介手数料が無料の場合も?!

一般的に不動産仲介会社は法律で定められた上限(前出の計算に基づいて)まで仲介手数料を設定することが多いです。
しかし、最近、それよりも安い金額で仲介手数料を設定している不動産仲介業者が増えてきています。
そう…この記事を書いている弊社…(株)いえまるも仲介手数料を上限よりも安く設定している不動産仲介業者の1つです。
ちなみに、(株)いえまるの場合は、仲介手数料は「無料or通常の半額」という設定にしています。
このブログは宣伝を目的としていないので、弊社のご紹介はここまでにしておきますが…
なぜ仲介手数料を安く設定している(できている)かは、こちらで説明しておりますので、ご参考までに…
『マンガでわかる!仲介手数料がお得になる理由』
https://www.iemarunet.co.jp/?p=102759
(十分、宣伝してますね…すいません)

 

 

□まとめ

本記事では仲介手数料について、計算方法を含めご紹介させて頂きました。
仲介手数料はかなり大きな金額になる割に、あまりその内容は認知されていません。
気に入った物件を見つけて購入を検討するときに、仲介手数料の具体的な数字を聞いて、金額の大きさにびっくりする方も結構いらっしゃいます。
住宅の購入をお考えの方は、
「この物件を買うと、仲介手数料はいくら掛かるのか?」
を事前に目安をつけながら(不動産仲介会社に聞けば、すぐに教えてくれると思います)物件を探していくことをおススメします!

 

仲介手数料最大無料!
株式会社いえまる