耐震診断の義務化対象道路沿いの旧耐震マンション

相澤怜那

こんにちは、いえまるの相澤です。

 

今回は耐震診断の義務化対象道路沿いの旧耐震マンションについて。

 

 

耐震診断の義務化対象道路とは?

災害発生時に、被災者の避難や救急活動等を円滑に行うための路線を緊急輸送道路と言います。

その緊急輸送道路のうち、特に重要な緊急輸送道路が「耐震診断の義務化対象道路」として指定され、沿道建築物については、耐震診断の実施が義務となっています。
(この、耐震診断の実施が義務付けられている物件を東京都では「特定緊急輸送道路沿道建築物」と呼んでいます。)
災害が起こった時に、建物が崩壊してしまったら道路がふさがれて、車が通れなくなってしまう可能性があります。そういうことにならないようにすることが目的です。

 

 

耐震診断の現状

東京都では耐震診断の義務化対象道路沿いの旧耐震マンションが4,837棟。
そのうち、未診断・改修工事未済は下記の通りだそうです。(平成30年6月現在)
未診断(耐震性不明)・・・128棟(約2.6%)

改修工事未済(診断の結果、耐震基準に適合していなかったが、改修工事をしていない)・・・2,772棟(約57%)

参考
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/07/31/05.html

これを見ると、診断ができていない物件はだいぶ少なくなっていますが、改修工事未済の物件はまだまだたくさんありますね。

 

 

未診断や改修工事未済の旧耐震マンション。住宅ローンは使える?

結論から言うと、未診断の場合や改修工事未済の物件の場合でも今のところ住宅ローンは組めます。
融資してくれる銀行は今のところは、あります。

ただし、既にこのような物件への融資はNGとしている銀行が多数ありますので、住宅ローンを組む場合には銀行は限られてしまいます。

まだ全部の銀行がNGとしているわけでは無いので、絶対に住宅ローンが組めないというわけではありませんが、そのうち融資NGとする銀行は増えていきそうな予感がします・・・

 

 

大通り沿いの古いマンションをご検討される場合は要注意。

購入を検討している物件が大通り沿いの古いマンションの場合・・・
その通りは耐震診断の義務化対象道路である可能性があります。マンションは旧耐震である可能性があります。

もし、耐震診断の義務化対象道路沿いの旧耐震マンションだった場合は耐震診断の結果や改修工事をしているか?を調べておいた方が良いです。

 

詳細はお問合せください。

 

 

 

仲介手数料最大無料!
株式会社いえまる